イベント

笑顔いっぱいの収穫体験☺酒米菊水 稲刈りイベントを開催しました

菊水

みなさんこんにちは!

日に日に涼しくなり、すっかり秋めいてきましたね🍂

田んぼも黄金色に染まり、いよいよ収穫の季節がやってまいりました!

 

菊水では10月11日(土)に【酒米菊水 稲刈りイベント】を開催しました✨

前日まで雨予報で心配していましたが、当日はなんとか天気がもち、無事に開催することができました⛅

約100名のお客様にお越しいただき、たくさんのお子様にもご参加いただきました☺

泥に足を取られながらも、一株一株を丁寧に刈り取っていきます。

なかなか体験する機会が少ない手作業での稲刈り🌾

土の感触や稲の香りを感じながら、北越後の自然と触れ合う貴重な時間となりました。

稲刈りのあとは、お待ちかねの昼食タイム♪

BASE CRAFTERさん特製の新米おむすびと、菊水社員手づくりの豚汁をみんなで囲みました!

ふんわりと握られたおにぎりは、口に運ぶとお米がほろりとほどけ、最高の味わい🍙✨

豚汁には、ふなぐちの清酒麹をふんだんに使った「菊水の二十割麹 味噌」を使用。

香り高く、コクのある美味しい豚汁に仕上がりました♪

 

温かい食事を囲みながら、参加者の皆さんもほっとひと息。

会場ではクイズ大会を開催!

酒づくりやお米にまつわる問題に、子どもたちも大人も真剣な表情。

正解が発表されるたびに歓声が上がり、会場は大いに盛り上がりました。

さらに、野菜や食品の販売コーナーも登場!

地元で採れた野菜や新米、お菓子などが並び、秋の味覚も楽しめるひとときとなりました。

 

今回のイベントは、新発田市食と農の女性会の皆さん、新潟大学農学部・新潟県農業大学校の学生さんにもご協力いただきました。

多くの方の支えで、安心安全にイベントを開催することができました!

 

普段は蔵やオフィスで働く社員も、スタッフとして参加☺

こうしたイベントを通じて、お客様や地域の皆さまとのつながりの大切さを改めて感じています。

たくさんの笑顔と活気に包まれた、あたたかい時間となりました✨

これからもみなさまに、楽しく心に残る体験をお届けできるよう取り組んでまいります。