イベント
田植えイベントを開催しました
みなさまこんにちは!
新緑がまぶしい季節になりましたね。
菊水酒造では5月11日(日)、今年も恒例の酒米菊水田植えイベントを開催しました!
当日はあいにくの空模様でしたが、100名以上の方にお越しいただきました。
作業の説明を行ってから、いざ田んぼへ!
苗を植える前には、昔ながらの「枠転がし」にも挑戦!
まっすぐ線を引く作業に、ぬかるんだ足元と格闘しながらも
一生懸命取り組む姿がとても印象的でした✨
そしていよいよ苗植えへ!
泥んこになりながら、あちこちで元気いっぱいな子どもたちの声が響き渡り、
笑顔あふれるひとときとなりました☺
/
今回植えた苗、酒米「菊水」とは?
【25粒の種籾(たねもみ)から復活した酒米「菊水」】
この品種は1937年に愛知県で誕生し、酒の原料米として大変優れた性質を持ちながら、戦中の食糧難により姿を消しました。
その後、新潟の専門農家グループ「㈲共生の大地にいがた21」の手により、1997年にわずか25粒の種籾から復活に成功した幻の酒米です。
「酒米菊水 純米大吟醸」「純米大吟醸原酒 酒米菊水」はこのお米を使用して醸されています!
\